運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-11-05 第187回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 いずれにしましても、今お答えいただきましたエボラ対策、もちろん、日本だけじゃなくて、まずは西アフリカで起こっている事態が一日も早く終息に向かうように、日本政府としても積極的に国連機関等に働きかけをお願いしたいところであります。  次に、北朝鮮拉致被害者における再調査の問題について通告をしております。時間がないので端的にお伺いします。  今回、家族会の一部の反対を押し切った形で、総理

東郷哲也

2014-11-05 第187回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 御答弁いただきまして、ありがとうございました。  このエボラは、空気感染するということじゃないですから、冷静に対処していかなければならない。しかしながら、万が一、日本感染拡大が広がった、世界的なパンデミックが懸念されている中で、こういった状況が起こったときにどうやって危機管理として対応していくか、こういったことをしっかりとやっていただきたいと思います。  そうした中で、いろいろな御異論

東郷哲也

2014-11-05 第187回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 おはようございます。本日は、トップバッターとして質問をさせていただく機会をいただきました自民党東郷哲也でございます。よろしくお願いいたします。  通告に従いまして、まず、エボラ対策について少しお伺いをさせていただきたいと思います。  私もことしの七月に、西アフリカの方へ四カ国訪問させていただきました。その当時から、現地では非常にエボラに対して、ガーナのアクラで、ECOWAS会合主要議題

東郷哲也

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

東郷分科員 TICADでも、これから五年間で官民含めての支援をしていく、総額三・二兆円という大規模なアフリカ支援ということを約束しているわけですから、ぜひしっかりと推進していっていただきたいと思います。  続きまして、大臣に少しお伺いしますが、ことしの本会議の外交基本所信演説で、岸田大臣は、「国際的重要性を増すアフリカに対しては、安倍総理大臣アフリカ訪問も踏まえ、昨年のTICAD5で表明した支援策

東郷哲也

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

東郷分科員 どうもありがとうございました。  このアフリカ支援というのは、先ほども言いましたように、自立させるための対等なパートナーシップ、中国のような方式でやるのではなくて、日本ができること、教育の支援、あるいは気候変動温暖化に対する支援であったりとか、こういったさまざまな日本らしい心のある支援を展開していっていただくことを心から望んでおります。  次に、日本企業がこうした中でおくれをとることなく

東郷哲也

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

東郷分科員 それでは、岸田外務大臣また石原政務官、よろしくお願いをいたします。  ことし一月十日から十四日、安倍総理が、小泉総理以来八年ぶりとなるアフリカ諸国三カ国、コートジボワール、エチオピア、モザンビークを歴訪されたということで、大変な成果があったというふうに理解をいたしております。  私も、昨年の十月に西アフリカの方へ行ってまいりました。安倍総理からの親書を預かって、トーゴ共和国の大統領とお

東郷哲也

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 御答弁ありがとうございました。  こうしたバリアフリー、ノーマライゼーションの社会を実現するよう、速やかに取り組んでいっていただきたいと思います。  次に、アフリカについて少し質問させていただきたいと思います。  ことし六月に横浜で行われましたTICADでは、私も、AU議連の一員として、アフリカ各国の首脳や大臣国会議員らと意見交換をする貴重な機会をいただきました。その後もアフリカとの交流

東郷哲也

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 副大臣、御答弁ありがとうございました。  中国は、経済交流としては日本と大変密接な関係にありますので、ぜひ、人口も多いことでありますし、こういった中で、しっかりと締結に向けて交渉を進めていっていただきたいと思います。  続きまして、障害者の皆様の環境をめぐって、障害者に対する差別の撤廃、根絶が長年の課題となっておりましたが、障害者差別解消法などの成立によって、我が国においても障害者権利条約

東郷哲也

2013-11-13 第185回国会 衆議院 外務委員会 第5号

東郷委員 自民党東郷哲也でございます。  まずは冒頭、先般のフィリピンの、台風ヨランダにおける、レイテ島で甚大な被害をもたらしましたことに、お亡くなりになられました方に対して心からお悔やみと、そしてお見舞いを申し上げたいと思います。今もなお救援に当たっておられます現地におきまして、また、日本政府支援の要請を冒頭させていただきたいと存じます。  まず、社会保障に関する日本国とハンガリーとの間の協定

東郷哲也

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

東郷分科員 御答弁いただきまして、ありがとうございました。  今、万全な態勢を期しているということでありますが、例えば、PAC3を初めとする迎撃ミサイルペトリオット等、なかなか一〇〇%の迎撃態勢ということにはならないでしょうけれども、そういった中できちっと精度を上げていく、そして万一、そうした中でミサイルが発射されて国民の生命や財産が奪われるようなことが決してないように、やはり未然の防止策危機管理体制

東郷哲也

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

東郷分科員 小野寺大臣、御答弁ありがとうございました。  今、万全の態勢北朝鮮ミサイル迎撃態勢をとっている。報道では、破壊措置命令が出されているんじゃないか、防衛省としては危機管理上なかなかお答えしにくいことかと存じますけれども、そうした中で、今回は弾道ミサイル発射準備を進めているということでありますから、決して実験ではない、そういった非常に緊張感の高い危険性、リスクを伴っているわけであります

東郷哲也

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

東郷分科員 おはようございます。自由民主党の東郷哲也でございます。  きょうは、この予算委員会第一分科会におきまして、岩屋委員長を初め小野寺大臣、そして左藤政務官ほか防衛省関係各位に、このような機会をいただきましたこと、まずは心から御礼を申し上げたいと思います。  まず、一昨日未明に発生いたしました淡路島を震源とします震度六という大きな地震に際しまして、大きな被害が出ております。こうした中で被災

東郷哲也

  • 1